肩こり腰痛は鍼灸治療の基本
鍼灸マッサージの治療で来院される患者さんの大半は、肩こり腰痛の症状を訴えております。
それほど肩こり腰痛の患者さんに対して、鍼灸マッサージの治療は、効果的でありポピュラーなのであります。
今まで肩こり腰痛に関してブログに記載しなっかたのも、肩こり腰痛に関して記載されておる物が余りにも多く、あえて記載する必要も無いのではと、思われる程であった為です。
元来肩こり腰痛の症状は、日本人にとって当たり前な一般的症状であって、鍼灸マッサージの治療において、もっとも得意とする分野の症状なのです。
風邪(感冒)で医者にかかるのと同じようなものです。
ですから肩こり腰痛を治す(楽にする)のは、当然であり基本中の基本なのです。
風邪は万病の元と同様に、肩こり腰痛をきちんと治せる基本が出来ていれば、その応用で他の多種多難の病状を治す事が出来るのです。
それ程に肩こり腰痛は我々治療家に登龍門であり、「肩こり腰痛に始まって、肩こり腰痛に終わる!」と言っても、過言ではありません。
逆に肩こり腰痛は、多種多難の色々の病気の諸症状の一つとも考えられるのです。
肩こり腰痛の症状を治したり楽にする事によって、色々な症状の病気が、治ったり楽になったり治るきっかけに成ったりするのです。
ですから鍼灸マッサージの治療家は、肩こり腰痛の治療が得意であるのは当然であり、またそうでなくては成らないのです!
だからといって肩こり腰痛と言っても色々な症状があり、簡単なものから非常に難しいものまで、かなりの広範囲のレベルで存在いたします。
例えば一口に肩こりといっても、肩こりの諸症状を挙げてみると、腕からの症状、目からの症状、歯(口)からの症状、
神経からの症状、ストレスからの症状、胃(消化器系)からの症状等が、原因と考えられます。
これらの原因である諸症状を一つ一つ解析して治療する事によって、肩こりを解消する事が出来るのであって、かなり奥の深い治療な訳であります。
腰痛に至っても同様に、下肢の疲れからの症状、神経からの症状、泌尿器系からの症状、関節からの症状、筋肉からの症状、内臓からの症状等の原因があり、これらも一つ一つ解析して治療していく訳です。
私にとって肩こり腰痛の治療を日々熟練する事によって、究極的に癌治療にまで応用する事が出来たのです。
このように肩こり腰痛の治療は、基本中の基本でありながら、一生を懸けた治療でもある訳なのです。
では肩こり腰痛の治療は、どの様におこなわれるのか?
その解消方法について、次回説明して行きます。
宝寿堂鍼灸治療院
診療時間:午前10時半~午後8時迄
※但し急患、往診、時間外診療、受け付けております。
日曜、祭日は休診ですが、
携帯090-7013-2815に連絡有れば、診療受付致します。
※ 聞きたい症状やツボが有りましたら、頑張って御答え致しますので、
hojjudo@gmail.com
までメール御待ちしております。